HOME » 舗装技術 » 名称で選ぶ » さ行
砕石マスチックアスファルト舗装

アスファルトモルタルで粗骨材間隔を充填した、不連続粒度のアスファルト混合物(Stone Matrix Asphalt =SMA)を使用した舗装です。通常のアスファルト舗装に比べ塑性変形抵抗性・摩耗抵抗性および水密性に優れています。

遮水型排水性舗装

ポーラスアスファルト舗装とポーラスアスファルト混合物層の下部の遮水機能層同時に構築する舗装です。遮水機能層により基層を雨水から保護することで、基層の剥離による舗装破損を抑制します。

車道透水性舗装

表層、基層、路盤等に透水性を有した材料を用いて、雨水を路盤以下へ浸透させる機能をもつ、車道対応の舗装です。雨水の処理方法で、雨水を路床に浸透させる構造(路床浸透型)と雨水流出を遅延させる構造(一時貯留型)に大別できます。

遮熱性舗装

舗装表面に遮熱性材料を塗布/充填した舗装です。遮熱性材料が赤外線を反射するため、一般の密粒度アスファルト舗装に比べて夏の路面温度を10℃以上低減でき、ヒートアイランド対策に有効ともいわれています。なお、排水性舗装に適用した場合には、路面温度の低減効果に加え、排水機能や騒音低減効果との両立も可能です。


床版上面増厚工法

橋梁のコンクリート床版を増厚によって補強を行う工法で、短期間で、経済的に、効果的なコンクリート床版の大規模な補強が行えます。

真空コンクリート舗装

コンクリート敷均し後、表面に真空マット等を設置して真空ポンプコンクリート面とマットの間を真空状態にし、コンクリート中の余剰水を吸い取るとともに大きな圧力で締固養生するコンクリート舗装です。

シール材注入工法

舗装のひび割れにシール材を充填して補修する工法です。ひび割れから舗装内部への雨水等の浸透を防ぎます。

樹脂モルタル舗装

エポキシ樹脂やウレタン樹脂などをバインダとして、硅砂、着色磁器質骨材、自然石、球状セラミック等を骨材としたモルタル状混合物を敷設した舗装です。主に、歩道や園路、広場の景観材料として利用されます。

常温アスファルト混合物

交通量の少ない道路の表層材やアスファルト舗装のパッチング材,埋設工事にともなう路面の復旧などに常温で使えるアスファルト混合物です。

じょく層工法

オーバーレイ等の補修工事において、既設舗装とオーバーレイ層との間に、応力の伝達を緩和する層(じょく層)を設ける工法です。このじょく層により、リフレクションクラックの発生を抑制あるいは遅延することができます。

スリップフォーム工法

コンクリートの供給、締固め、成型などの機能を兼ね備えた1台の施工機械を使用し、型枠を設置しないで同一断面の連続したコンクリート構造物やコンクリート舗装版を構築するコンクリート連続打設工法です。機械施工で施工速度が速く、省力化・工期短縮などが可能となります。

石質・磁器質タイル舗装

超高温焼成された磁器質タイルなどを使用した舗装です。天然みかげ石に限りなく近い質感を得ることも可能であり、周辺環境と調和したアメニティ豊かな景観を形成します。